PASMOへのオートチャージや、東京メトロの乗車回数に合わせてポイントが貯まるなど、日常使いに便利なクレジットカードであるANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(以下、ソラチカゴールドカード)
交通系IC一体型カードとして、ANAとの提携によりマイルを貯めることも可能です。
ソラチカゴールドカードの特徴
- マイル還元率が最大1.5625%
- 最大1億円の海外旅行傷害保険が付帯
- ANAのマイル移行手数料が無料
- 世界1,400ヵ所以上の空港ラウンジを使える、ラウンジ・キーが付帯
この記事では、これからソラチカゴールドカードへ申込みを検討されている方向けに、実際にカードを使ってみてわかった、メリット・デメリットを紹介します。
\今なら合計230,500マイルもらえる!/
ソラチカゴールドカードのキャンペーンについては、以下の記事でまとめています。
ソラチカゴールドカードの基本情報
国際ブランド | JCB | |
---|---|---|
年会費 | 15,400円 | |
還元率 | 常時 | 1.0% |
最大 | 1.5625% | |
追加カード | 家族 | 2,200円 |
ETC | 無料 | |
発行スピード | 通常1~3週間 | |
付帯保険 | 海外 | 最大1億円 |
国内 | 最大5,000万円 |
年会費:15,400円
ソラチカゴールドカードの年会費は本会員が15,400円、家族会員は2,200円です。
会員種別 | 年会費 |
---|---|
本会員 | 15,400円 |
家族会員 | 2,200円 |
ひと月あたりで考えると約1,280円となるため、ゴールドカードでありがなら比較的コストを抑えて保有ができます。
また高速道路を利用する際にあると便利なETCカードについては、本会員・家族会員ともに無料です。
スマリボ登録で年会費割引あり
ソラチカゴールドカードでは、スマリボに登録をすることで、年会費を全額キャッシュバックする特典を用意しています。
つまり実質無料でソラチカゴールドカードの利用が可能です。
スマリボとは、国内・海外問わずショッピング1回払いご利用分が自動的にリボ払いなるシステムです。
利用金額にかかわらず、月々の支払いを一定金額に保つことができるため、収支の管理がしやすいメリットがあります。
利用残高に応じて月額あたりの支払金額は、ゆとりコースと標準コースの2つが用意されています。
またキャッシュバックを受けるためには年会費の利用と合わせて、カードの有効期限月の前月の15日から12ヵ月さかのぼった期間内にショッピングの利用があることも条件として含まれる点には注意してください。
マイル還元率:1.0%(最大1.5625%)
ソラチカゴールドカードは、ANAマイルを日常の支払いで貯めるにはおすすめのカードです。
JCB STAR MEMBERSボーナスや、スマリボのボーナスを活用すると最大で1.5625%の還元率を実現できます。
ここでは、マイルの還元率をどのように上げていくのかについて解説します。
年間利用額 | 年50万円以上 | 年100万円以上 | 年300万円以上 |
---|---|---|---|
基本マイル還元率 | 1.0% | 1.0% | 1.0% |
JCB STAR MEMBERSボーナス | 0.045% | 0.09% | 0.1125% |
スマリボのボーナス | 0.45% | 0.45% | 0.45% |
合計マイル還元率 | 1.495% | 1.54% | 1.5625% |
年間利用額に応じての還元率アップについて
はじめに、基本となるマイルの還元率は1.0%です。具体的には、1,000円の支払いで10マイルが獲得できます。
ソラチカゴールドカードにはマルチポイントコースとマイル自動移行コースと2つのポイントサービスがありますが、どちらを選んでも還元率は同じです。
さらに還元率を上げていくためには、JCB STAR MEMBERSで定められたカードの年間利用金額のクリアを目指してください。
50万円、100万円、300万円と設定金額が定められており、年間で300万以上を利用すると通常還元率に0.1125%が加算されます。
また、先に紹介をしたスマリボに登録をすることで、還元率0.45%の追加を受けることができます。
基本還元率、JCB STAR MEMBERSボーナス、スマリボのボーナスの3つを合わせることで、1.5625%の還元率の実現です。
年間300万円の決済は、月当りで計算すると25万円です。家賃や光熱費など、日々の支払いをソラチカゴールドカードに集約すれば決して難しい金額ではないため、ぜひ支払いを集めて条件のクリアを目指しましょう。
ANAカードマイルプラスでのポイント二重取りについて
ANAカードマイルプラス加盟店で、ソラチカゴールドカードを利用すると支払いに対して付与されるマイルとは別に、100円または200円につき1マイルを獲得することができます。
ANAカードマイルプラス加盟店には、以下の一例のようにコンビニやカフェなど日常使いできるお店が多いのが特徴です。
ANAカードマイルプラス加盟店(一例)
- セブン‐イレブン
- スターバックス
- ヤマダデンキ LABI
- マツモトキヨシ(店舗・オンラインショッピング)
- 高島屋(店舗・オンラインストア・TAKASHIMAYA Collection)
またANA・ANAグループの航空券の購入、ANA FESTAなどANAグループのサービスは基本的にANAカードマイルプラス加盟店に含まれているため、旅行などの際にもマイル獲得のチャンスがあります。
ANAカードマイルプラス加盟店にどのようなお店があるかの詳細は、公式ホームページで確認できます。
ボーナスマイル
ソラチカゴールドカードは、3つのボーナスマイルがもらえます。
- 通常入会特典:2,000マイル(カード発行時のみ)
- 搭乗ボーナスマイル:×25%
- 継続ボーナスマイル:2,000マイル(毎年)
とくに搭乗ボーナスマイルが25%ももらえるのは、飛行機をよく利用する人にとって、とても大きなメリットです。
ソラチカゴールドカードの豪華特典
最大1億円の付帯保険
ソラチカゴールドカードには、旅行中のケガや病気、飛行機の遅延等によって発生した損害に対して補償を行う、海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険が付帯されています。
様々なシーンで保険金が設定されており、最大1億円の補償を受けられます。
またソラチカゴールドカードの付帯保険は、自動付帯と呼ばれる仕組みを採用しており、カードを保有しているだけで万が一の際に補償を受けることができる特徴があります。
クレジットカードによっては、旅行代金の支払いをカードで行ったときにのみ補償を受けることができる利用付帯と呼ばれる仕組みを採用しているケースもあり、ソラチカゴールドカードのメリットのひとつと言えます。
各保険の補償内容の概要は以下の通りです。
海外旅行傷害保険
保険の種類 | 本会員/家族会員の保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 |
傷害治療費用 | 1回の事故につき300万円限度 |
疾病治療費用 | 1回の病気につき300万円限度 |
賠償責任 | 1回の事故につき1億円限度 |
携行品損害 | 1旅行中50万円限度 保険期間中100万円限度 |
救援者費用等 | 400万円限度 |
乗継遅延費用保険金 (乗継地に於いて発生した客室料・食事代) | 2万円限度 |
出航遅延費用等保険金 (出発地に於いて発生した食事代) | 2万円限度 |
寄託手荷物遅延費用保険金 (衣料購入費等) 2万円限度 | 2万円限度 |
寄託手荷物紛失費用保険金 (衣料購入費等) | 4万円限度 |
国内旅行傷害保険
保険の種類 | 本会員/家族会員の保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
入院日額 ※8日以上の治療から対象 | 5,000円 事故日から180日限度 |
手術 ※8日以上の治療から対象 | 入院日額×倍率(10倍、20倍または40倍) 1事故につき1回限度 |
通院日額 ※8日以上の治療から対象 | 2,000円 事故日から180日以内90日限度 |
乗継遅延費用保険金 (乗継地に於いて発生した客室料・食事代) | 2万円限度 |
出航遅延費用等保険金 (出発地に於いて発生した食事代) | 2万円限度 |
寄託手荷物遅延費用保険金 (衣料購入費等) 2万円限度 | 2万円限度 |
寄託手荷物紛失費用保険金 (衣料購入費等) | 4万円限度 |
世界中の空港ラウンジが利用できる(ラウンジキー)
ラウンジキーとは権利を保有することで、世界1,400ヵ所以上の空港ラウンジを有料で利用できるサービスです。
世界各地の空港ラウンジが利用できるため、旅行や出張で飛行機を利用する機会の多い人から人気を集めています。
1回あたりの利用代金はUS35ドルです。
年会費制は異なり利用するたびに料金の支払いを行うため、今年は旅行に出かける機会が少なくラウンジが利用できなかったなどの無駄がありません。
実際に利用ができるラウンの一例は以下の通りで、大型空港の場合、複数のラウンジを設けているケースもあります。
ラウンジの詳細やその他の空港については、JCB Airport Lounge Accessの公式ホームページで検索可能です。
空港 | ラウンジ名 |
---|---|
東京・成田国際空港 第1ターミナル | ・I.A.S.S Executive Lounge 1 ・I.A.S.S Superior Lounge -NOA- |
東京・成田国際空港 第2ターミナル | ・I.A.S.S Executive Lounge 2 ・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo- |
大阪・関西国際空港 エアロプラザ | ・KIXエアポート カフェラウンジ NODOK |
福岡国際空港 国際線ターミナル | ・Lounge Fukuoka |
ニューヨーク・ジョン・F・ケネディ国際空港 第1ターミナル | ・Lufthansa Business Lounge ・Primeclass Lounge ・Turkish Airlines Lounge ・VIP ONE Lounge |
ロンドン・ヒースロー空港 第3ターミナル | ・Club Aspire Lounge ・Evergreen Bar & Restaurant ・No1 Lounge Heathrow |
ソラチカゴールドカードのメリット
マイル還元率が最大1.5625%と高い
ソラチカゴールドカードの最大のメリットとも言えるのが、マイル還元率の高さです。
最大で1.5625%の還元率でマイルを貯めることができます。
一般的なクレジットカードでは0.5%〜1.0%がマイル還元率の相場です。
この事実を知ると、いかにソラチカゴールドカードの還元率が高いかがわかります。
飛行機の利用がメインではなく、日常の支払いでマイルを貯めたいとお考えの方にはおすすめできるクレジットカードです。
入会キャンペーンが豪華すぎる
2024年11月現在、ソラチカゴールドカードではANA主催とJCB主催の2つの入会キャンペーンなどを実施しており、最大で230,500マイルを獲得することが可能です。
230,500マイルがあれば、日本とハワイの間を2.8回往復できるため大変お得なキャンペーンであることがわかります。
入会キャンペーンの詳細については、記事の後半で詳しく解説しますので合わせてご確認ください。
マイル移行手数料が無料
クレジットカードの中にはカード会社のポイントなどからマイルへ移行する際に、手数料を設けている場合があります。
一方で、ソラチカゴールドカードは一切の手数料を設けていないため無料でポイントからマイルに交換ができます。
また、マイル自動移行コースの場合については移行する際の手続き等も不要です。
移行手数料が無料のクレジットカードは限られているため、なるべくコストを掛けずにマイルを貯めたいをお考えであれば、ソラチカゴールドカードをおすすめします。
メトロポイントを高還元率でマイルにできる
メトロポイントとは、東京メトロに乗車、メトポに登録したPASMOを使ってTo Me CARD会員限定ポイントサービス加盟店で決済をしたときに貯まるポイントです。
利用シーン別のに獲得できるメトロポイントは以下の通りです。
利用シーン | 加算ポイント |
---|---|
東京メトロの平日・1乗車ごと | 20ポイント |
東京メトロの土休日・1乗車ごと | 40ポイント |
To Me CARD会員限定ポイントサービス加盟店 店舗200円利用ごと | 2ポイント |
To Me CARD会員限定ポイントサービス加盟店 自動販売機100円利用ごと | 2ポイント |
東京メトロの乗車などで貯めたメトロポイントは、100ポイント=90マイルへ交換できます。
通勤や通学でもANAマイルを貯めることができるのは、東京メトロと提携しているソラチカゴールドカードならではの特典です。
ソラチカゴールドカードのデメリット
マイルに興味ない人には不向き
ソラチカゴールドカードでは、マルチポイントコースを選択するとANAマイルではなく、JCBのOki Dokiポイントを貯めることが可能です。
Oki Dokiポイントについては、1,000円=1ポイント、1ポイントは最大5円相当の価値に匹敵するため、0.5%の還元率です。
0.5%の還元率は一般的な数値でありANAマイル以外の商品やサービスに交換をしてしまうと、ソラチカゴールドカードのメリットを最大限に引き出すことができません。
ANAマイルを貯める目的ではソラチカゴールドカードは優れているものの、それ以外の目的でカードを保有するメリットはあまりないのが現状です。
海外でのカード決済に弱い
ソラチカゴールドカードの国際ブランドであるJCBは、海外での決済に弱いといったデメリットがあります。
JCBは日本で創業した国際ブランドで、世界に約4,300万店の加盟店が存在します。
その一方で、VISAやMastercardといった国際ブランドに加盟している店舗数はその倍以上です。
日本国内中心の利用であれば、JCBに対応をしていないお店は少ないですが、海外で利用する際には注意してください。
ちなみに日本人に大人気の海外旅行先であるハワイではJCBはかなり使えます。
SFCに設定できない
SFC(Super Flyers Card)は、ANAの利用実績に応じて獲得できるステータスで、条件を満たし「ダイヤモンドサービス」メンバー、「プラチナサービス」メンバーとなると、会員資格が付与されたクレジットカードを発行できます。
スーパーフライヤーズカードとして申し込みができるクレジットカードはいくつかありますが、ソラチカゴールドカードはあいにく候補から除外されています。
ANAの利用実績がたまり、SFC条件を満たした際には別なカードへの切り替えが必要な点はマイナスのポイントです。
スーパーフライヤーズカードのラインナップは以下の通りです。
スーパーフライヤーズカード カードラインアップ
- ANAスーパーフライヤーズカード(一般カード)
- ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード
- ANAダイナース スーパーフライヤーズカード
- ANAアメリカン・エキスプレス® スーパーフライヤーズ・ゴールド・カード
- ANA JCBスーパーフライヤーズカード プレミアム
- ANAダイナーススーパーフライヤーズ プレミアムカード
- ANA VISAプラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカード
- ANAアメリカン・エキスプレス® スーパーフライヤーズ・プレミアム・カード
ソラチカゴールドカードの入会キャンペーンについて
2024年11月現在:合計230,500マイル相当
2024年11月現在、ソラチカゴールドカードではANA主催、JCB主催など様々な入会キャンペーンが実施されています。
すべての入会キャンペーンを合わせると、最大で230,500マイル相当が獲得可能です。
すべての条件をクリアするためには、300万円以上の決済が必要なためカードの保有後は積極的にソラチカゴールドカードを活用していきましょう。
ANAが開催しているキャンペーン(最大70,000マイル)
- 2024年11月30日までに10万円以上の利用:3,000マイル
- 2024年11月30日までに50万円以上の利用:15,000マイル
- 2024年11月30日までに100万円以上の利用:40,000マイル
- 2024年11月30日までに150万円以上の利用:70,000マイル
JCBが開催しているキャンペーン(最大101,000マイル相当)
- 通常の入会特典:2,000マイル
- 2024年12月31日までに30万円以上の利用:6,000マイル相当
- 2024年12月31日までに70万円以上の利用:9,000マイル相当
- 2024年12月31日までに100万円以上の利用:24,000マイル相当
- 2024年12月31日までに150万円以上の利用:36,000マイル相当
- 2024年12月31日までに250万円以上の利用:51,000マイル相当
- 2024年12月31日までに300万円以上の利用:101,000マイル相当
※JCBのキャンペーンの補足:公式サイトでは「最大101,000マイル」とありますが、キャンペーンで獲得したOkiDokiポイントをメトロポイントに交換してからANAマイルにすることで、最終的にもらえるマイル数が「126,500マイル」になります
通常のカード決済分
- 30,000マイル相当(300万円決済)
マイ友プログラム
- 2,000マイル
入会キャンペーンについてより詳しく知りたい方は、下記の記事も合わせてご確認をお願いします。
ANAが開催中のキャンペーン
期間内の利用金額に応じて、マイルがもらえます。
カードご利用金額 | キャンペーンマイル数 |
---|---|
10万円以上 | 3,000マイル |
50万円以上 | 15,000マイル |
100万円以上 | 40,000マイル |
150万円以上 | 70,000マイル |
JCBが開催中のキャンペーン
期間内の利用金額に応じて、マイルがもらえます。
カードご利用金額 | キャンペーン特典 |
---|---|
30万円以上 | 2,000 Oki Dokiポイント(6,000マイル相当) |
70万円以上 | 3,000 Oki Dokiポイント(9,000マイル相当) |
100万円以上 | 8,000 Oki Dokiポイント(24,000マイル相当) |
150万円以上 | 12,000 Oki Dokiポイント(36,000マイル相当) |
250万円以上 | 17,000 Oki Dokiポイント(51,000マイル相当) |
上記に加えて、300万円以上の決済をする事でボーナス特典として50,000マイルを獲得できます。
ソラチカゴールドカードの審査事情
ソラチカゴールドカードを利用するためには、カードへ申し込みを行い、無事に審査を通過する必要があります。
ここでは、審査通過に必要な条件や審査通過のコツについて紹介します。
申し込み対象
ソラチカゴールドカードの申し込み対象は以下の通りです。
会員種別 | 条件 |
---|---|
本会員 | ・20歳以上(学生不可)でご本人に安定継続収入のある方。 ・日本国内の金融機関に個人口座をお持ちの方 |
家族会員 | 生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 |
記載の通り、収入のある社会人を対象としたクレジットカードです。
18歳以上の学生の方でカードの保有を検討されている方は、「ANA JCBカード<学生用>」、「ソラチカ一般カード」であれば申し込みができます。
審査を通過しやすいコツ
クレジットカードの審査では、申し込み対象の条件をクリアする以外にも、個人の貯蓄や年収などの信用情報も判断材料の一つです。
以下のような行動に心当たりのある方は、審査通過が難しい可能性が高いです。
主にお金周りのトラブル等に関する事項が多いため、日頃からお金の管理に関してはきれいにしておくことが審査通過の秘訣です。
クレジットカードの審査通過の障害となるNG行動
- 携帯電話代金や公共料金の支払を滞納する
- 他社のクレジットカードの支払いを滞納する
- 消費者金融などから多額の借り入れがある
- カード申込時に記載した情報に虚偽の内容がある
- 特典などを目的に、複数のカードへ一度に申し込みを行う
ソラチカゴールドカードにまつわるFAQ
最後に、ソラチカゴールドカードに関するよくある質問をQ&Aの形式で解説します。
ソラチカゴールドカードまとめ
ANAのマイルを貯めるクレジットカードには、ソラチカゴールドカードがおすすめの1枚です。
実際にカードを使ってみてわかった、メリット・デメリットを改めてまとめると以下の通りです。
ソラチカゴールドカードのメリット
- ANAスーパーフライヤーズカード(一般カード)
- マイル還元率が最大1.5625%と高い
- 入会キャンペーンが豪華すぎる
- マイル移行手数料が無料
- メトロポイントを高還元率でマイルにできる
ソラチカゴールドカードのデメリット
- マイルに興味ない人には不向き
- 海外でのカード決済に弱い
- SFCに設定できない
一部マイナスのポイントもありますが、全体的に見るとメリットの多いカードであることがわかります。
今であれば合計230,500マイル相当を獲得できるキャンペーンも実施されているため、この機会にぜひソラチカゴールドカードへのお申し込みをおすすめします。
\今なら合計230,500マイルもらえる!/
おまけ:下位カードであるソラチカカードとの比較
参考として、ソラチカゴールドカードの下位カードである、ソラチカカードとの機能や特典の比較を紹介します。
項目 | ソラチカ一般カード | ソラチカゴールドカード |
---|---|---|
年会費(本会員) | 2,200円 ※初年度無料 | 15,400円 |
年会費(家族会員) | 1,100円 ※本会員が無料の場合、家族会員も無料になります。 | 2,200円 |
申し込み対象(本会員) | ・18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方(または高校生を除く18歳以上で学生の方) ・日本国内の金融機関に個人口座をお持ちの方 | ・20歳以上(学生不可)でご本人に安定継続収入のある方 ・日本国内の金融機関に個人口座をお持ちの方 |
申し込み対象(家族会員) | 生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 | 生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 |
旅行傷害保険 (死亡・後遺障害の場合) | 海外:最高1,000万円 国内:ー | 海外:最高1億円 国内:最高5,000万円 |
国内航空傷害保険 | 最高1,000万円 | 最高5,000万円 |
国内・海外航空機遅延保険 | なし | 乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) 2万円限度 出航遅延費用等保険金(食事代) 2万円限度 寄託手荷物遅延費用保険金(衣類購入費等) 2万円限度 寄託手荷物紛失費用保険金(衣類購入費等) 4万円限度 |
ショッピングガード保険 | 海外:年間最高100万円 国内:ー | 海外:年間最高500万円 国内:年間最高500万円 |
特典 | Oki Dokiポイント、ANAマイル、メトポ | Oki Dokiポイント、ANAマイル、メトポ |
ポイントコース | 「マイル自動移行コース」「マルチポイントコース」のいずれかを選択 | 「マイル自動移行コース」「マルチポイントコース」のいずれかを選択 |
マイル移行手数料 | 10マイルコース:5,500円(年間) 5マイルコース:無料 | 無料 |
マイル移行換算率 | 10マイルまたは5マイル | 10マイル |
WEBサービス | MyJCB MyJチェック | MyJCB MyJチェック |
Apple Pay | 設定可 | 設定可 |
Google Pay(TM) | 設定可 | 設定可 |