マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)にはトラベルサイトよりも安い場合、ベストレート申請を行う事によってトラベルサイトよりもお得に宿泊する事を保証する制度があります。
申請が承認された場合、見つけたサイトの金額から25%オフもしくは5,000ポイントを選べるので成功させたいですよね…!
マリオットの公式サイトまたはアプリを利用したことがある方はベストレート申請を知っているかもしれませんが、そう簡単に公式サイトより安い料金を探す事が出来ません。
ですが時間をかけず簡単に公式サイトより安く泊まれる方法を見つけたので紹介します。
マリオットのベストレート申請の条件
ベストレートの申請が承認されるにはいくつか条件があります。
- 公式サイト予約後24時間以内
- 部屋のタイプが同じ
- 宿泊プランが同じ
- キャンセルポリシーが同じ
※厳密に〇〇日前等々はないらしい?!
部屋のタイプについてだけもう少し詳しく書くと「公式サイトがスイートで予約したにもかかわらず、楽天トラベルでスーペリアツインの方が安い」はNGです。
マリオットのベストレートを成功させる流れ【裏技あり】
あまりベストレートの申請を意識していない僕ですが、以下のような流れで公式サイトより安いホテルを探します。
- マリオットの公式サイトから予約してから、それより安い予約サイトを探さない
- 公式サイトより予約サイトを見つけたら公式サイトから予約
- 怖がらずにベストレート申請
つまり、公式よりも安い予約サイトがある日程に目星をつけてから、公式サイトで予約してベストレート申請する感じです。
①マリオットの公式サイトから予約してから探さない
ベストレートの申請が承認される条件のひとつに「予約後24時間以内」があります。
なので、泊まりたい日にトラベルサイトで公式サイトより安いホテルがないのかを探しましょう。
どのブログも同じようなことを書いていますが、ホテルの値段を比較できるサイトを利用するのが手っ取り早いです。

たとえば、トラベルコだと、じゃらん、楽天トラベル、JTB、るるぶなどなど色々なトラベルサイトの料金を知れます。
ただ、私は面倒くさがり屋なので、トラベルコのサイトすら検索するのが面倒なので使いません。
利用するのにおすすめなサイトがGoogleです。
実はGoogleでホテル毎の料金を簡単に調られます。

「その他の宿泊料金を見る」をクリックすると、色々なトラベルサイトの料金を見ることができます。

いちいちホテル比較サイトにアクセスもせず、ホテル名を入力して検索するだけで金額を知ることができるのはかなり便利ですよね…!
スマホで調べると日ごとの金額を知れる
泊まる日が決まっていない場合は、スマートフォンの方が便利です。

同じようにPCの検索結果と同じように表示されるのですが、チェックインまたはチェックアウトをクリックすると日ごとの金額がわかります。

まるで「ベストレートの申請を探すならコレ使いなよ!」とGoogleが言っているような気がします。
ベストレート申請の場合、トラベルサイトなんて何でもいいのです。
公式サイトよりも安ければよいので、日ごとで見れるのは超便利です。

日をクリックすると上記のようにホテル別の料金を見ることができます。
②公式サイトより安いホテルを見つけたら公式サイトから予約
公式サイトより安いホテルを見つけ後に公式サイトで予約をしましょう。
分かっているかと思いますが、ベストレートの申請が目的の場合、キャンセル不可のプランは予約しない方がいいです。
注意:ベストレート申請の対象とならないトラベルサイトもある
Qunar、eLong、Meituan Travel、Ctrip/Trip.com、Ctrip/Trip.comの中国系ウェブサイトはNGですので気を付けましょう!
③怖がらずベストレート申請をしよう
色々と細かい条件はありますが、なんとなく「これ公式サイトより安くない?」と思ったら申請しましょう。
別に申請が拒否されても何かが変わる訳ではありませんので、ダメだと思って申請するくらいでOKです。
キャンセルも無料でできますし、もし別日で見つけた場合、同じように申請すればよいだけですからね…!
ベストレート申請はこちらのページから行えます。


申請後、約24時間以内にベストレート申請の結果が返ってきます。
最近、メールの内容が日本語の人もいるようですが、今回は英語でした。
ベストレート申請成功後のキャンセルポリシー
ベストレート申請に見事成功した場合、キャンセルポリシーは予約した時と変わりません。
まとめ:ベストレート申請でお得にマリオットに泊まろう!
以上、ベストレート申請を簡単にする方法でした。
今度、マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に予約する場合、ぜひGoogleの力をお借りしてみてください!
とても便利ですよ…!
ベストレートはお得ですが、マリオットのポイントを貯めて無料で泊まるのもお得なので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。
