4年連続ワールド・スキー・アワードを受賞した日本を代表する高級リゾートホテルであるヒルトンニセコビレッジ。
それぞれの季節に合わせたアクティビティが充実しており、その中でも一番人気なのがスキーです。

世界有数のパウダースノーを誇るゲレンデはホテルに隣接し、ゴンドラ乗り場も直結しているので、移動も楽々!
雄大な羊蹄山を望むマウンテンリゾートで、極上のひと時を過ごすことができます。

残念ながらラウンジはありませんが、代わりにレストランドリンクチケットをいただきました。
日本にいながら海外気分を味わえるヒルトンニセコビレッジの宿泊記をぜひお楽しみください。

ヒルトン系列のホテルに宿泊するなら、ヒルトンアメックスを保有するとメリットが大きいです。
保有するだけで、ヒルトンのゴールド会員になれて、以下のような特典を享受できます。
- 会員向けの割引保証
- 朝食無料サービス
- 客室の無料アップグレード(空き状況による)
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウト
カードを保有するだけで、ヒルトンのホテル滞在がとても優雅かつお得になっておすすめです。
2025年2月現在は、過去最大級の入会キャンペーンが開催中! → 【2025年2月最新版】ヒルトンアメックスの入会キャンペーンを紹介!合計39,000ポイントももらえる!

ヒルトンニセコビレッジの宿泊レビュー

ヒルトンニセコビレッジは、自然溢れるニセコの中心に位置します。
新千歳空港から車で約2時間30分。
JR倶知安駅からは、ホテルまでの無料シャトルバスが毎日運行しています。
ニセコの魅力はなんといっても360度見渡す限りの美しい大自然。

羊蹄山を眺めながら、のんびり温泉でリラックスするものいいですね。
部屋:デラックスファミリー羊蹄山ビュー
今回宿泊したお部屋はデラックスファミリー羊蹄山ビューです。ダイヤモンド会員のためアップグレードしてもらいました。
ニセコの場合は、部屋サイズはそれほど変わらず、羊蹄山が望めるかどうかでグレードがアップしていきます。
眺めを気にしない人であればアップグレードの必要はないかもしれませんが、せっかくここまで来たら景色も楽しみたいですね。
実際に泊まった体感としては、圧迫感もなく快適と言ったところ。
ただ高級感があるかと言われれば普通かなと思います。

週末や混みあっている時期はなかなかアップグレードがないこともありますが、空きがあればだいたいワンランクはアップしてもらえるので重宝しています。
広さを求めるならデラックス以上を予約して、スイートルームへのアップグレードを狙うのがお得かもしれません。
ちなみに、客室のカテゴリーは以下の通りです。
タイプ | 面積(m2) |
---|---|
デラックスファミリーツイン | 28 |
デラックスファミリー羊蹄山ビュー ツイン | 28 |
デラックスファミリーキング | 26 |
プレミアム・デラックスファミリー羊蹄山ビュー | 28 |
デラックス ツイン | 26-28 |
デラックス キング | 26-28 |
デラックス羊蹄山ビュー ツイン | 28 |
デラックス羊蹄山ビュー キング | 28 |
デラックスパノラマ ツイン | 38 |
デラックスパノラマ キング | 38 |
スイートルーム | 64 |
それではお部屋の詳細を紹介します。
ベッドルーム
宿泊したデラックスファミリー羊蹄山ビューのお部屋。

28m2あり、くつろぎスペースもあるので広さは問題ありません。
雪で景色がイマイチでしたが、日が暮れる頃には幻想的な雰囲気になりました。

ウェルカムプレゼントとしてチョコレートをいただき、お部屋にはコーヒー、お水などが用意されていました。

バスルーム

バスルームはシンプルなビジネスホテルといった感じですが、広さは十分ありました。
ニセコへ来たら温泉を利用する人が大半だろうということで、バスルームは簡素になっているのでしょう。

バスアメニティはヒルトンの定番、クラブツリー&イヴリン。
バーベナの香りが爽やかで、男性にも女性にも好まれる香りです。
朝食
ホテル宿泊の楽しみの1つが、ちょっと贅沢な美味しい朝食。
朝食は、2階にあるバー&グリル「メルト」でいただきました。

レストランには光が差し込み明るい雰囲気で、外国にいるようです。

バラエティー豊かな和・洋食のメニューに加え、地元の素材を使用した北海道ならではのメニューもありました。

北海道の朝食は日本一だと思います。
京都や東京も美味しいのですが、北海道は料金が安くても、ビジネスホテルでも美味しいホテルが多くて旅行するのにとてもおすすめです。

和食のご飯のおともになるようなおかずの種類も多いです。

あまり周辺に行く場所がない分、ホテルが充実しているのが嬉しいですね。

またゴールド会員以上向けの特典として、同伴者1名を含めた合計2名までの朝食が無料になります。
これだけ豪華な朝食が無料は本当に嬉しいです。
これがダイヤモンド会員でいたい大きな理由のひとつです。
営業時間は6:30〜10:00(LO 9:30)、※7月・8月のみ6:00〜10:00(LO 09:00)
- 大人(12歳以上)4,226円
- 子供(6歳~12歳)2,113円
天気が悪かったので、ディナーもここでいただきました。
ウェルカムドリンクのチケットをいただいたので、レストランでお酒を注文しながら、食事を楽しみます。

やはり北海道ということで、カニが大人気です。

パスタやお肉も美味しく満足のいく夕食でした。
館内施設
ヒルトンニセコの館内施設について紹介します。
フィットネスセンター

1階にあるフィットネスセンターは、世界水準PRECOR社のクロストレーナーなどの器機を完備しています。
宿泊客は無料で利用できます。ただし18歳未満の方は、保護者の同伴が必要です。
トレーニングウェア、シューズなどのレンタルはありませんので持参してください。
24時間営業で、好きな時間に行くことができます。(スタッフの常駐なし)
源泉かけ流し温泉

ニセコの「あたたまりの湯」として、4つ星温泉ソムリエに紹介された温泉です。
羊蹄山を眺めながら、天然温泉の露天風呂でゆっくりくつろぐことができ、最高の気分でした。
営業時間は5:30-23:00
ぜひ朝風呂も楽しんできてください!
庵SPA NISEKO
日本のおもてなしをコンセプトにした純日本スパ「庵SPA」では、熟練のセラピストによる心地よいトリートメントを楽しむことができます。
営業時間は13:30~22:30(最終受付 21:30)
ショップ

ドリンクやお菓子、お飲み物、雑誌などに加え、北海道の名産やお土産品などが揃っています。
北海道出身または在住のアーティストによる一点物の陶芸品やオリジナルデザイングッズも見逃せません!
営業時間は8:00 –22:00です。
ヒルトンニセコビレッジのエグゼクティブラウンジ
ヒルトンニセコビレッジにはエグゼクティブラウンジはありません。
代わりにドリンクチケットをいただきました。
ヒルトンニセコビレッジのエリート特典
ヒルトンニセコビレッジのエリート特典を紹介します。
ゴールド会員の特典
ヒルトンゴールド会員だと以下のような特典を受けられます。
- お部屋のアップグレード
- 朝食無料
- 滞在時のリゾート料金無料
- レイトチェックアウト
- ボーナスポイント
- 優先レーン
- 4泊したら5泊目が無料
- マイルストーンボーナス
- シルバー会員の特典の全て
ダイヤモンド会員の特典
ヒルトンダイヤモンド会員だと以下のような特典を受けられます。
- お部屋のアップグレード(スイートルームまで)
- ウェルカムドリンクチケット
- 朝食無料
- 48時間客室保証
- エリート会員資格の贈呈
- 滞在時のリゾート料金無料
- レイトチェックアウト
- ボーナスポイント
- 優先レーン
- 4泊したら5泊目が無料
- マイルストーンボーナス
今回の滞在では、ウェルカムギフトとドリンク、お部屋のアップグレード、無料の朝食など様々な恩恵を受けました。
まとめ:ヒルトンニセコビレッジは温泉と食事が楽しめるリゾートホテル
ニセコは世界中から注目を集めるスキーリゾートです。
宿泊客も外国人が多く、街中も場所によっては外国人だらけなので海外に来たような解放感があります。
初めて来たときは景色も真新しく感じ、リラックスしながらもワクワクするような感動がありました。
お値段はかなりはりますが、ホテル目の前で子供たちのスキー教室も実施しており、ウィンタースポーツを楽しむには最高のロケーションです。
夏場もアスレチックなどが開放されているようなので、リーズナブルに泊まりたいならスキーシーズンを避けるといいかもしれません。
以上、ヒルトンニセコビレッジの宿泊レビューでした。

ヒルトン系列のホテルに宿泊するなら、ヒルトンアメックスを保有するとメリットが大きいです。
保有するだけで、ヒルトンのゴールド会員になれて、以下のような特典を享受できます。
- 会員向けの割引保証
- 朝食無料サービス
- 客室の無料アップグレード(空き状況による)
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウト
カードを保有するだけで、ヒルトンのホテル滞在がとても優雅かつお得になっておすすめです。
2025年2月現在は、過去最大級の入会キャンペーンが開催中! → 【2025年2月最新版】ヒルトンアメックスの入会キャンペーンを紹介!合計39,000ポイントももらえる!

ヒルトンニセコビレッジの基本情報
ホテル名 | ヒルトンニセコビレッジ |
---|---|
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉< |
電話番号 | 0136-44-1111 |
客室数 | 506室 |
クラブラウンジ | なし |
地図 |