【宿泊記】ヒルトン成田のブログレビュー! 朝食・ダイヤモンド特典まで紹介(クラブラウンジなし)

ヒルトン成田は、前身は1993年創業のリーガロイヤルホテル成田というホテルであり、2002年にヒルトンのフランチャイズにリブランディングして再開業したホテルです。

地下1階、地上14階建ての建物で、ラグジュアリーなスイートやデラックスツインを中心とした全548室で、高層階の客室からは成田空港や離着陸する飛行機を眺められます!

またヒルトンエリート会員であれば、朝食が無料になるお得度の高いホテルとしても知られています。

そんなヒルトン成田の宿泊レビューをします。

ヒルトンアメックス

ヒルトン系列のホテルに宿泊するなら、ヒルトンアメックスを保有するとメリットが大きいです。

保有するだけで、ヒルトンのゴールド会員になれて、以下のような特典を享受できます。

  • 会員向けの割引保証
  • 朝食無料サービス
  • 客室の無料アップグレード(空き状況による)
  • アーリーチェックイン・レイトチェックアウト

カードを保有するだけで、ヒルトンのホテル滞在がとても優雅かつお得になっておすすめです。

\今なら合計39,000ポイントもらえる!/

2025年4月現在は、過去最大級の入会キャンペーンが開催中! → 【2025年4月最新版】ヒルトンアメックスの入会キャンペーンを紹介!合計39,000ポイントももらえる!

ヒルトンアメックスの口コミ
https://twitter.com/all_country_man/status/1700102455428833597
目次(タップで該当箇所へ)

ヒルトン成田の宿泊レビュー

ヒルトン成田外観
スクロールできます
ホテル名ヒルトン成田
住所千葉県成田市小菅456
電話番号0476-33-1121
アクセス・成田空港からホテルまで無料シャトルバスで約15分
・JR成田駅からホテルまで無料シャトルバスで約20分
・車で成田ICから約2分
クラブラウンジあり
地図

千葉県成田市にあるヒルトン成田は、成田空港からシャトルバスで15分のところにあります。

パイロットやキャビンアテンダントなど航空会社のクルー御用達のホテルで、ホテル内で彼らの姿を見かけることもしばしば。

料金も比較的安いので、ビジネスホテルのような感じだと思っていましたが、実際に到着してみると、ロビーは落ち着いた雰囲気で高級感があり、さすがヒルトンです。

ヒルトン成田ロビー

客室は全548室で、25㎡から105㎡までのさまざまなタイプがあります。

離着陸する飛行機を窓から見ることのできるエアポートビューの部屋もあるので、飛行機好きの方は要チェックです!

ホテル修行に来た人は、チェックインだけしてそのまま泊まらず帰ってしまうケースも多いようですが、せっかくここまで来たのですから宿泊してみて楽しんではどうでしょうか。

近隣には成田山新勝寺や大型ショッピングモールもあります。時間に余裕のある方は、成田観光も合わせてお楽しみください。

部屋:エグゼクティブルーム

今回宿泊したお部屋はデラックスプラスルームです。

ゴールド会員のためアップグレードしてもらいました。

週末や混みあっている時期はなかなかアップグレードがないこともありますが、空きがあればだいたいワンランクはアップしてもらえるので重宝しています。

ちなみに、客室のカテゴリーは以下の通りです。

タイプ面積(m2
ヒルトンルーム ダブル25
ヒルトンルーム ツイン25
デラックスツイン35
デラックスプラスクイーン35
デラックスプラスツイン35
ジュニアスイートキング50
ジュニアスイートツイン50
スイートルームキング70
スイートルーム ツイン70
ロイヤルスイートキング105

ロイヤルスイートキングは105㎡もあります!

それではお部屋の詳細を紹介します。

ベッドルーム

ヒルトン成田客室

宿泊したデラックスプラスルームのお部屋。

無駄なものが置いていないので、広さは十分で、かなりゆったりと感じます。

ヒルトン・セレニティベッドは全米売上No.1サータ社のマットレスを使用したものです。

ヒルトン成田も、壁に筆で描いた文字のアートがありました。

ヒルトン成田客室

クローゼットも十分な広さで、バスローブの他、アイロンもあります。

ミネラルウォーターの他、ティーパック、インスタントコーヒーなどがあります。

バスルーム

ヒルトン成田客室

バスルームはいたって普通でした。

ヒルトンの場合、フィットネスセンター内にサウナと浴室がついているので、僕はそちらを利用しました。

宿泊者は、ジム、サウナ、室内プールが安く利用できるし、ヒルトンアメックスを使ってエリート会員になっていれば無料で利用できます。

サウナ好きには嬉しいです。

バスアメニティはヒルトンの定番、クラブツリー&イヴリン。

ヒルトン成田客室

バーベナの香りが爽やかで、男性にも女性にも好まれる香りです。

朝食

ヒルトン成田朝食

ヒルトン成田の朝食は、1階にある「テラス レストラン」でビュッフェスタイル。

明るく開放感あふれる空間で、窓側席からは飛行機の離着陸を見ながら食事を楽しめます。

ヒルトン成田朝食

都心のホテルと比べると、料理の種類はやや少ない感じですが、空港ホテルと考えると十分バラエティ豊かなメニューでした。

ヒルトン成田朝食

ライブ式のエッグステーションでは、シェフが目の前でお好みの卵料理を作ってくれますし、メニューも日替わりで少し変化があるので連泊しても大丈夫です。

ヒルトン成田朝食
ヒルトン成田朝食

営業時間は6:30~10:00 (土・日・祝日 6:30~10:30)です。

  • 大人(13歳以上)3,800円
  • 子供(10歳以下無料)1,900円

フィットネスセンター

ヒルトン成田のフィットネスセンターについて紹介します。

ヘルスクラブは、地下1階にあります。

宿泊客は24時間ジムが無料で利用でき、ヒルトンゴールド会員以上ならサウナやお風呂も無料です。

実際に利用してみて、宿泊者というよりは近隣の人たちがジム代わりに使っているのだろうという感じがしました。

ジム

アップライトバイク、チェストプレス、レッグエクステンションなど20種の「PRECOR(プリコー)」社製トレーニング機器を採用した開放的で清潔感のあるジムです。

24時間いつでも無料で利用できます。

トレーニングウェアなどのレンタル用品は有料であり、シャツとパンツ、シューズはそれぞれ550円です。

スイムキャップ・バスタオル・フェイスタオルの貸し出しは無料でした。

ジムの設備は下記のとおり。

  • ダンベル
  • バランスボール
  • エクササイズバイク
  • クロストレーナー
  • ランニングマシン

24時間利用可能は助かります。

ジェットバス・サウナ・お風呂

ヒルトン成田

ヒルトン成田には温浴施設があります。

ジェットバスはプールサイドにあります。

サウナはお風呂に併設されており、男性はドライサウナ、女性はミストサウナです。

16歳以下の子供は、必ず保護者の同伴が必要です。

料金は宿泊者1,650円、ビジター3,300円でしたが、ヒルトンアメックスのおかげでゴールド会員のため無料で利用できました。

営業時間はジェットバスが6:00~21:00。サウナ・お風呂は10:00~21:00です。

プール

ヒルトン成田には、庭園に面した25mのプールがあります。

本格的な仕様で、競泳派・ウォーキング派のどちらでも十分楽しめます。

16歳以下の場合は大人の同伴が必要で、水泳帽子を着用して利用します。

営業時間は6:00~21:00です。

ヒルトン成田のエグゼクティブラウンジ

ヒルトン成田にはエグゼクティブラウンジがありません。

その代わりとして、ヒルトン「ゴールド会員」と「ダイヤモンド」会員には、バーやレストランで使える「無料1ドリンクチケット」がもらえます。

無料1ドリンクチケットは、以下の館内4ヶ所で利用できます。

  • テラス レストラン
  • テラス バー
  • 中華料理「梅園」
  • 日本料理「松風」

ヒルトン成田のエリート特典

ヒルトン成田のエリート特典を紹介します。

ゴールド会員の特典

ヒルトンゴールド会員だと以下のような特典を受けられます。

  • お部屋のアップグレード
  • 朝食無料
  • 滞在時のリゾート料金無料
  • レイトチェックアウト
  • ボーナスポイント
  • 優先レーン
  • 4泊したら5泊目が無料
  • マイルストーンボーナス
  • シルバー会員の特典の全て

ダイヤモンド会員の特典

ヒルトンダイヤモンド会員だと以下のような特典を受けられます。

  • お部屋のアップグレード(スイートルームまで)
  • エグゼクティブラウンジが利用可能
  • 朝食無料
  • 48時間客室保証
  • エリート会員資格の贈呈
  • 滞在時のリゾート料金無料
  • レイトチェックアウト
  • ボーナスポイント
  • 優先レーン
  • 4泊したら5泊目が無料
  • マイルストーンボーナス

今回の滞在では、ウェルカムスイーツやお部屋のアップグレード、朝食、ドリンクチケットなど様々な恩恵を受けました。

まとめ:ヒルトン成田は小旅行気分が味わえる

成田空港から近く、深夜・早朝便の方は前後泊におすすめのホテルです。

離着陸する飛行機を眺めながら過ごせるエアポートビューは、飛行機好きにはたまりません!

また、首都圏にお住まいの方にとっては、ホテル修行に最も使いやすホテルのひとつとなります。

ヒルトン成田近隣観光スポット

近隣には成田山新勝寺や大型ショッピングモールもあり、小旅行気分が味わえるので、ぜひ一度泊まってみてください。

以上、ヒルトン成田の宿泊レビューでした。

ヒルトンアメックス

ヒルトン系列のホテルに宿泊するなら、ヒルトンアメックスを保有するとメリットが大きいです。

保有するだけで、ヒルトンのゴールド会員になれて、以下のような特典を享受できます。

  • 会員向けの割引保証
  • 朝食無料サービス
  • 客室の無料アップグレード(空き状況による)
  • アーリーチェックイン・レイトチェックアウト

カードを保有するだけで、ヒルトンのホテル滞在がとても優雅かつお得になっておすすめです。

\今なら合計39,000ポイントもらえる!/

2025年4月現在は、過去最大級の入会キャンペーンが開催中! → 【2025年4月最新版】ヒルトンアメックスの入会キャンペーンを紹介!合計39,000ポイントももらえる!

ヒルトンアメックスの口コミ
https://twitter.com/all_country_man/status/1700102455428833597
目次(タップで該当箇所へ)