ヒルトン東京は、新宿副都心の超高層ビル街にある高級ホテルです。
新宿駅西口から徒歩10分、西新宿駅から徒歩2分、都庁前駅から徒歩3分という好立地で、新宿駅まで無料シャトルバスもでています。

丸ノ内線の西新宿駅と大江戸線の都庁前とは、地下通路で直結しているので雨の日もアクセスが簡単ですね。
西新宿周辺はオフィス街でありながら、パークハイアット東京や京王プラザホテルなど高級ホテルが立ち並ぶ競合エリア。
夜は夜景が大変きれいでデートにもおすすめです。
さらにヒルトンエリート会員であれば美味しい朝食やエグゼクティブラウンジまで無料で堪能できるので、僕も好きなホテルのひとつです。
37階にあるエグゼクティブラウンジから楽しめる超高層ビル群のパノラマビューはぜひ体験してみてください。
東京都心を満喫できるおすすめのホテル宿泊記をぜひお楽しみください。

ヒルトン系列のホテルに宿泊するなら、ヒルトンアメックスを保有するとメリットが大きいです。
保有するだけで、ヒルトンのゴールド会員になれて、以下のような特典を享受できます。
- 会員向けの割引保証
- 朝食無料サービス
- 客室の無料アップグレード(空き状況による)
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウト
カードを保有するだけで、ヒルトンのホテル滞在がとても優雅かつお得になっておすすめです。
2025年2月現在は、過去最大級の入会キャンペーンが開催中! → 【2025年2月最新版】ヒルトンアメックスの入会キャンペーンを紹介!合計39,000ポイントももらえる!

ヒルトン東京の宿泊レビュー

ヒルトン東京は結婚式や、友達とランチへ行ったり、デートにも使える場所なので僕自身、何度も利用しています。
中華料理の王朝は有名なので、利用したことがある方も多いかもしれませんね。

38階建ての高層ホテルで、新宿を一望できるシティービューは圧巻です。
全体的に落ち着いた雰囲気のロビーに和のテイストを取り入れた客室。外国人客を意識したようなデザインでした。
1984年に建てられたホテルといっても、きちんと改装しているので、それほど古さを感じません。

エレベーターも6基あるため、ほとんど待たされずに乗り降りできたのも好印象でした。
部屋:エグゼクティブルーム
今回宿泊したお部屋はエグゼクティブルームです。ダイヤモンド会員のためアップグレードしてもらいました。
エグゼクティブという響きが嬉しいですよね。
週末や混みあっている時期はなかなかアップグレードがないこともありますが、空きがあればだいたいワンランクはアップしてもらえるので重宝しています。
閑散期の平日の場合はジュニアスイートまでアップされることもあるので、できれば平日を狙いたいところです。

ちなみに、客室のカテゴリーは以下の通りです。
都心のホテルだからか、スイートでもそこまで広くないです。
タイプ | 面積(m2) |
---|---|
ヒルトンルーム(クイーンベッド) | 28~33 |
ヒルトンルーム(キングベッド) | 28~33 |
ヒルトンルーム(ツインベッド) | 28~33 |
デラックス(ツインベッド) | 30~33 |
デラックス(キングベッド) | 30~33 |
プレミアム(キングベッド) | 28~35 |
プレミアム(ツインベッド) | 28~35 |
エグゼクティブ(ツインベッド) | 28~35 |
エグゼクティブ(キングベッド) | 28~35 |
ジュニアスイートエグゼクティブ(ツインベッド) | 44 |
ジュニアスイートエグゼクティブ(キングベッド) | 44 |
シティスイートエグゼクティブ(キングベッド) | 50 |
タワースイートエグゼクティブ(キングベッド) | 66 |
タワースイートエグゼクティブ(ツインベッド) | 66 |
最高でも66m2なので、広いホテルが好きな人には物足りないですね。
それではお部屋の詳細を紹介します。
ベッドルーム

宿泊したエグゼクティブツインのお部屋。
地方と比べるとどうしても広さに限界はありますが、東京と考えるとそれなりの広さがあるので快適に過ごせると思います。

床のカーペットのデザイン、なんだろうと思ってみてみると筆で描いた文字の様です。
ヒルトンはパッと見たところ、どのホテルも同じような雰囲気ですが、実は国によってこういった仕掛けが施されていて、日本を感じさせるデザインが所々に散りばめられています。
国内で、日本風の場所を探してみるのもおもしろいですよ!
ミネラルウォーターの他、急須、お菓子、ティーパック、ネスプレッソなどがあります。
バスルーム

バスルームはモダンな雰囲気。
ヒルトンの場合、フィットネスセンター内にサウナと浴室がついているので、僕はそちらを利用しました。
宿泊者は、ジム、サウナ、室内プールが無料なので、サウナ好きには嬉しいです。

バスアメニティはヒルトンの定番、クラブツリー&イヴリン。

バーベナの香りが爽やかで、男性にも女性にも好まれる香り。
朝食

ヒルトン東京の朝食は、レストランかルームサービスを選ぶことができます。
和食・洋食・中華料理と種類が豊富で、マーブルラウンジでビュッフェスタイルになっています。
ダイヤモンド会員向けには、一皿お料理を出して頂けるサービスもあります。
またゴールド会員以上向けの特典として、同伴者1名を含めた合計2名までの朝食が無料になります。
営業時間は平日6:30~10:30。
- 大人(12歳以上)4,200円
- 子供(6歳~12歳)2,100円
ルームサービスは、深夜2時までに外側のドアノブにオーダーシートをかけておきます。

朝、お部屋でゆっくり過ごしたい方におすすめです。
フィットネスセンター
ヒルトン東京のフィットネスセンターについて紹介します。
ジムの他、プール、サウナ、テニスコートを完備しており充実の設備。
充実したトレーニングマシンがそろい24時間オープンしています。
宿泊客はプール、サウナ、プールの利用は無料ですが、テニスコートは料金がかかります。
外来はプール、サウナ、プールの利用が7,700円もするので、かなりお得ですよね。
ジム

イタリア製高級フィットネスマシン・ブランド「テクノジム」の最新マシンを採用した本格的なジムです。

フィットネスセンターの利用は16歳以上。

トレーニングウェアなどのレンタル用品は有料。シャツ、パンツはそれぞれ250円、シューズや水着は500円と安いですね。
ジムの設備は下記のとおり。
- ダンベル
- バランスボール
- エクササイズバイク
- クロストレーナー
- ランニングマシン
24時間利用可能は助かります。
サウナ
ヒルトン東京にはサウナと温浴施設があります。
男性用と女性用とに分かれており、浴室ラウンジ、ロッカー、化粧室があります。
16歳以下の宿泊客は、保護者同伴のもと、利用することができます。
営業時間は8:00~20:00。遅い時間は少し混んでいるので早めの利用をおすすめします。
プール

4.5m×12mのプール。水温は28度とちょうどいいです。
16歳以下の場合は大人の同伴が必要で、水泳帽子を着用して利用します。
営業時間は7:00~23:00(最終入場22:00)です。
マッサージ
もちろんマッサージサービスも提供しています。
- ボディマッサージ 45分/60分/90分
- オイルマッサージ 60分/90分
- 足裏マッサージ 30分/40分
- ボディマッサージ+足裏マッサージ 60分
人気ですぐに予約が埋まってしまうので、到着前に連絡を入れておくと安心です。
営業時間は12:00~19:00(最終受付はトリートメント毎に異なります)。
屋外テニスコート
屋外テニスコートが有料で利用できます。
営業時間は7:00~24:00。
料金は宿泊者1コートにつき、以下の通りです。
- 平日60分5,000円/90分7,000円
- 土・日・祝日60分7,000円/90分9,000円
プロのインストラクターによるプライベートレッスンが受けられ、料金は、宿泊者1人60分8,300円。
ヒルトン東京のエグゼクティブラウンジ

ヒルトンのラウンジは料理の品数も多いところが特徴なので、ラウンジを目当てにして宿泊する人も多いでしょう。
ヒルトン東京のラウンジはどうでしょうか。楽しみです。

37階のエグゼクティブラウンジへうかがいました。スタッフは常駐しているわけではなく、いない時間もあり。
その場合はセルフサービスです。

営業時間は7:00~21:00。常時ドリンク&スナックが用意されています。

新宿高層ビル群を望む「Skyscraper」、新宿中央公園側の「Nature & Park」、そして「Living」の3つのゾーンがあり、素晴らしい景色!

特にカクテルタイムの時間は混み合うので、早めに行き、窓際の景色を楽しめる席を確保することをおすすめします。
カクテルタイム
カクテルタイムは17:30~19:30に開催されます。

夕方になるとワインやカクテルが楽しめるカクテルタイムの始まりです。

カクテルタイムでは「18歳未満のお客様のおひとりでのご利用はご遠慮いただいております」と注意書きがありました。

アルコールとフードは食べ放題、飲み放題。ヒルトンのラウンジは小食の人なら十分食事代わりになります。
ヒルトン東京のエリート特典
ヒルトン東京のエリート特典を紹介します。
ゴールド会員の特典
ヒルトンゴールド会員だと以下のような特典を受けられます。
- お部屋のアップグレード
- 朝食無料
- 滞在時のリゾート料金無料
- レイトチェックアウト
- ボーナスポイント
- 優先レーン
- 4泊したら5泊目が無料
- マイルストーンボーナス
- シルバー会員の特典の全て
ダイヤモンド会員の特典
ヒルトンダイヤモンド会員だと以下のような特典を受けられます。
- お部屋のアップグレード(スイートルームまで)
- エグゼクティブラウンジが利用可能
- 朝食無料
- 48時間客室保証
- エリート会員資格の贈呈
- 滞在時のリゾート料金無料
- レイトチェックアウト
- ボーナスポイント
- 優先レーン
- 4泊したら5泊目が無料
- マイルストーンボーナス
今回の滞在では、ウェルカムスイーツやお部屋のアップグレード、朝食、ラウンジサービスなど様々な恩恵を受けました。
まとめ:ヒルトン東京は都会を楽しむ大人のホテル
西新宿は、ビジネスはもちろん観光やショッピングに最適な好ロケーションです。
ヒルトン東京の客室からは、東京都庁や西新宿の高層ビル群の景色が楽しめるほか、都心の美しい夜景が臨めます。
朝食ビュッフェの充実度も魅力の1つ!
また丸ノ内線の西新宿駅と大江戸線の都庁前と地下通路で直結しているので、雨の日でも濡れずに移動できるのはとても便利です。
以上、ヒルトン東京の宿泊レビューでした。

ヒルトン系列のホテルに宿泊するなら、ヒルトンアメックスを保有するとメリットが大きいです。
保有するだけで、ヒルトンのゴールド会員になれて、以下のような特典を享受できます。
- 会員向けの割引保証
- 朝食無料サービス
- 客室の無料アップグレード(空き状況による)
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウト
カードを保有するだけで、ヒルトンのホテル滞在がとても優雅かつお得になっておすすめです。
2025年2月現在は、過去最大級の入会キャンペーンが開催中! → 【2025年2月最新版】ヒルトンアメックスの入会キャンペーンを紹介!合計39,000ポイントももらえる!

ヒルトン東京の基本情報
ホテル名 | ヒルトン東京 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿6-6-2 |
電話番号 | 03-3344-5111 |
アクセス | ・JR新宿駅(西口) 徒歩約10分 ・JR新宿駅(西口)無料シャトルバスで約5分 ・東京国際空港(羽田)よりバスで約80分 |
クラブラウンジ | あり |
地図 |