マリオットのアップグレードの全て!成功率を上げるコツは?いつわかる?リクエストの仕方は?

この記事ではマリオットホテルのアップグレードについて解説します。

基本的なことからアップグレード率を上げるコツ、実際のアップグレード率まで紹介します。

よりアップグレード率を高めるための参考になれば幸いです。

目次(タップで該当箇所へ)

マリオットのアップグレードについて

シェラトンワイキキでスイートルームにアップグレード!

マリオットのホテルでは会員ランクがゴールドエリート以上になると、特典のひとつに部屋の無償アップグレードがあります。

プラチナエリートやチタンエリート、アンバサダーエリートになるとスイートルームもアップグレード対象です。

  • ゴールドエリート:スイートルームはのぞく
  • プラチナエリート以上:スイートルームを含む

マリオットのステータスについては、以下の記事で解説しています。

運が良いと、一番スタンダードな部屋を予約していてもスイートルームにアップグレードすることもあります。

実際に僕は最近、リッツカールトン大阪にてスイートルームにアップグレードしてもらいましたが、予約したお部屋は4万円ほどだったのに15万円以上のお部屋に宿泊できました!

たまたまではありますが、このような夢のようなことがあるのがマリオットホテルの客室アップグレードです。

ちなみに事前にアップグレードが確定することもあり、マリオットのマイページで確認できることがあります。

補足:スイートナイトアワードでアップグレード

マリオットボンヴォイでプラチナエリート以上になると、年間チョイス特典で、スイートナイトアワードという特典が得られます。

項目内容
対象ブランドリッツカールトン、セントレジス、W、マリオット、シェラトンなど(一部除外あり)
アップグレード可否空室状況次第で却下されることもある
確定タイミング宿泊の5日前までに承認されることが多い
有効期限翌年1月末まで(例:2025年に選択 → 2026年1月末まで有効)

スイートナイトアワードを使うと、対象の予約で事前申請することで、スイートルームなどへのアップグレードをリクエストできます。

もし承認されれば、チェックイン前にスイートルームが確定します(通常は当日チェックイン時)

マリオットボンヴォイのゴールドエリート以上での客室の無償アップグレードとは別であり、よりアップグレードされる可能性が高いです。

なので、プラチナエリート以上でスイートナイトアワードを選んだ方で、より確実に客室のアップグレードをさせたい場合には、スイートナイトアワードを活用してください。

ただし、スイートナイトアワードが使えないホテルもあります。

ランドホテル名
リッツ・カールトン東京・京都・大阪・日光・沖縄・福岡
リッツ・カールトン・リザーブ東山ニセコビレッジ
エディション東京エディション虎ノ門・銀座

スイートナイトアワードは使えないけど、エリート特典でスイートルームにアップグレードされるというケースもあります。

実際にリッツカールトンと、東京エディション虎ノ門では、エリート特典で客室アップグレードされました。

マリオットのアップグレードの注意点

オーシャンビュー コーナージュニアスイート
イラフSUIでスイートルームにアップグレード!

マリオットホテルのアップグレードの注意点としては、以下の3点です。

  • ゴールドエリートだとあまり期待できない
  • ホテルによってアップグレードの範囲が異なる
  • かなりすごいアップグレードは少ない

ゴールドエリートだとあまり期待できない

マリオットホテルのアップグレードは、会員ランクが高ければ高いほど優遇されます。

会員ランクは、アンバサダーエリート→チタンエリート→プラチナエリート→ゴールドエリートの順であるため、ゴールドエリートがおこぼれをもらえる可能性は低いと言えます。

なので正直ゴールドエリートだと大してアップグレードに期待できません。

さらにアップグレードされたとしてもちょっと広い部屋程度であることが多いため、過度に期待しないことをおすすめします。

ホテルによってアップグレードの範囲が異なる

プラチナエリート以上の場合はスイートルームまで可能となっていますが、例えばウェスティンホテル大阪はプラチナエリート以上でもスイートルームは対象外です。

※アンバサダーエリートは可能かもしれません

なのでプラチナエリート以上ならスイートルームにアップグレードされる!と期待しすぎない方がいいと思います。

話を聞く限り、アンバサダーエリートであればかなりの確率でスイートルームになっているらしいです。

プラチナエリート・チタンエリートだとスイートルームが空いていてもアップグレードされづらいのかもしれません。

かなりすごいアップグレードは少ない

アップグレードと聞くと、お部屋がかなり広くなったり、かなり豪華になったり、というのを想像するかもしれません。

ですがマリオットホテルはお部屋タイプをかなり細かく分けているため、アップグレードされたけど全然普通の部屋じゃない?ってことはあるあるです。

例えば「アップグレードされたけど5しか変わらない」みたいなこともあります。

もちろん、ありえないほどすごいアップグレードもあり得ます。

僕自身スイートルームにアップグレードされたことが何度かあり、その時の感動は忘れられません…

マリオットのアップグレード率を上げるコツ

マリオットホテルのアップグレード
W大阪でスイートルームにアップグレード!

マリオットのアップグレード率を上げるコツは以下の6つです。

  1. 早めに予約をする
  2. できる限り早めにチェックインする
  3. アーリーチェックイン・レイトチェックアウトをしない
  4. 金・土曜日を避ける
  5. ベッド数を把握しておく
  6. 宿泊数・支払額を増やす

早めに予約をする

できる限り早めに予約し、事前チェックインしてアプリのメッセージ機能を使ってアップグレード希望の旨を伝えるのは大事です。

予約状況を見てなのか、滞在までかなり日数があってもアップグレードされることも多々あります。

できる限り早めにチェックインする

アップグレードは当日の空き状況により、早い者勝ちである傾向があるため、なるべく早めにチェックインするのがおすすめです。

後述しますがアーリーチェックインをすると、アップグレード対象の部屋が空いておらずアサインできないとなり、アップグレードしてもらえない可能性が高まるので注意してください。

アーリーチェックイン・レイトチェックアウトをしない

アーリーチェックインをするとまだ部屋の清掃が行われてない可能性があり、アップグレードの対象となる部屋数が減ります。

また、レイトチェックアウトすると次の日に予約と被ってしまう可能性があり、アップグレードされる可能性が低くなります。

レイトチェックアウトのみ補足すると、午前中にチェックアウトする場合には、その後清掃をして15時からお客様を迎えることができるため、ホテル側としてはアップグレードしても問題なし、となるわけです。

金・土曜日を避ける

金・土曜日は平日と比較して宿泊客が多くなるため、その分お部屋の争奪戦になりがちです。

また同じ理由で、世間一般的なお休みなどにはアップグレードされる可能性が低くなります。

休日に合わせてホテル宿泊するので調整は難しいと思いますが、ホテルステイを楽しむだけなら平日に休みをとってアップグレード率を高めるのもありかもしれません。

ベッド数を把握しておく

ツインとキングだと、どうしてもツインが人気であるため、キングの方がアップグレードされやすい印象です。

またスイートルームを希望する場合には、ホテルごとのスイートルームのベッド数を把握しておくのがおすすめです。

例えば、マリオット都ホテル大阪では、スイートルームのベッド数は1台であるため、ツインで予約を入れてしまうとスイートルームへのアップグレードは無くなります。

宿泊数・支払額を増やす

これは対策のしようがないですが、宿泊数が多かったり、マリオットホテルで落としたお金が多いほどお部屋のアップグレードが多いと感じます。

マリオットボンヴォイアメックスの決済額ではなくホテル宿泊での決済額が重要視されている印象です。

実例:マリオットのアップグレード事情

マリオットホテルのアップグレード
リッツカールトン大阪でスイートルームにアップグレード!

実際にどのくらいアップグレードされるのか?について、エリートランクごとにアップグレード率を紹介します。

すべて直近5滞在で集計しました

プラチナエリート:60%

マリオットのプラチナエリート

プラチナエリートのアップグレード率は60%でした。

そのうち、スイートルームへのアップグレードはありませんでした。

ホテル名宿泊時期結果
ウェスティンルスツ2021年12月
大阪マリオット都ホテル2021年11月
JWマリオット奈良2021年8月
セントレジデンス大阪2021年5月
FF大阪難波2021年2月

チタンエリート:100%

マリオットのチタンエリート

チタンエリートのアップグレード率は100%でした。

そのうち、リッツカールトン大阪とW大阪ではコーナースイートルームへのアップグレードでしたので、スイートルームへのアップグレード率は40%です。

ホテル名宿泊時期結果
ウェスティン都ホテル京都2022年1月
ウェスティンホテル東京2022年1月
W大阪2022年1月
リッツ・カールトン大阪2022年1月
リッツ・カールトン沖縄2021年12月

マリオットのアップグレードに関するよくある質問

アップグレードの可否はいつわかる?

アップグレードが確定するタイミングはランダムです。

数週間前〜前日にわかることもあれば、当日チェックイン時にしかわからない場合もあります。

個人的には、前もって予約していれば数日前にアップグレードが確定するケースが多い印象です。

ですが当日チェックイン時になって初めてわかることも多々あります。

アップグレードされたら通知は来る?

アップグレードされたかどうか?についての通知は特に来ません。アプリで反映されているため、定期的にアプリを確認してアップグレードされたかどうか知るしかありません。

アップグレードのリクエストできる?

アップグレードのリクエストはできますが、実際に承諾されるかどうかは空き状況などによります。

僕は直前までアップグレードされていなかった場合には、チャット機能でアップグレードしてほしいという旨を伝えます。

とはいえ、そのレベルであれば言わないのと大差なさそうというのが個人的な印象です。

記念日などと事前に伝えていると、ご好意でアップグレードしてもらえるケースがあります。

とはいえ、嘘で言う人も一定数いるため、それだけではアップグレード対象になるのは微妙かと思います。

お花を頼んだり、ディナーを予約した上で、記念日だからアップグレードしてほしいと伝えたらアップグレードしてもらえる確率は上がりそうです。

まとめ:マリオットのアップグレードはあまり期待できない?

マリオットホテルのお部屋のアップグレードはかなり魅力的ですが、コツを知っていないと全然アップグレードされない状況になりうるので、今回紹介したコツを参考にしてもらえたらと思います。

また、アップグレードには過度に期待せずに「アップグレードされたらラッキー」くらいの心持ちでいましょう。

とくにゴールドエリートやプラチナエリートではアップグレードされる可能性が低く、すごいアップグレードはかなり少ないです。

せっかくのホテル滞在なのにアップグレードされずに悲しい気持ちになってしまうのは勿体無いですからね…!

以上、マリオットホテルのアップグレードについてでした!

目次(タップで該当箇所へ)