鳥の歌声や虫の音を聞きながら自然と一体となる、ヒーリングリゾートである伊豆マリオットホテル修善寺。
富士山や天城の山々を望みながら温泉を楽しむことができ、レストランでは地元の食材を使った新鮮でおいしい料理が提供され、広大な敷地に子連れに嬉しい施設がたくさんありました。
そんな伊豆マリオットホテル修善寺の宿泊レビューです!

マリオットボンヴォイ系列のホテルに宿泊するなら、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを保有するのをおすすめします。
保有するだけで、マリオットのゴールドエリート会員になれて、以下のような特典を享受できます。
- 客室の無料アップグレード(空き状況による)
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウト
- 25%のボーナスポイントがもらえる
アメックスで人気No.1を誇ったSPGアメックスの後継カードであり、2024年9月現在も大人気なカードです。

伊豆マリオットホテル修善寺の宿泊レビュー

ホテル名 | 伊豆マリオット修善寺 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆市大平1529 |
電話番号 | 05-5872-1311 |
アクセス | ・大平ICより車で15分 ・修善寺駅より送迎バスで25分 |
クラブラウンジ | あり |
公式サイト | 公式サイト(ベストレート保証) |
伊豆マリオット修善寺は、ホテル名の通り、日本百名湯の1つであり開湯1200年を超えるといわれる「修善寺温泉」にあります。
部屋:温泉露天風呂付デラックスルーム
今回宿泊した部屋は「温泉露天風呂付デラックスルーム」という部屋であり、その中でツインのタイプの部屋でした。

リビング・寝室
部屋全体が広めでゆったりとしたスペースになっていました。
小学生の子供がいたので、エキストラベッドを1台入れてもらっています。


クローゼットはオープンタイプのもので、その下に浴衣類が用意されていました。


お風呂・アメニティ類
窓を開けるとその先に露天風呂があります。


露天風呂とは別に、洗面所エリアにシャワーブースがありました。
温泉があるのでこちらには浴槽はありません。

シャンプー類はボトルタイプのものが用意されていました。

アメニティ類・タオル類も一通り揃っています。


その他(ミニバーなど)
ミニ冷蔵庫・金庫・ミニバーはこちらです。


お手洗いはセパレートタイプです。

レストラン(夕食・朝食)
伊豆マリオットホテル修善寺には、Grill & Dining Gというレストランがあります。
伊豆マリオットホテル修善寺に宿泊する場合、車があると近隣の飲食店にも行けますが、電車で来た場合は外部の飲食店に行くのはちょっと難しいです。
今回夕食と朝食をいただきましたので紹介します。
夕食
夕食は単品注文もできますが、私たちはメイン料理を選べるセミビュッフェのメニューにしました。
メインは、ふじのくに いきいきどりという地元産の鶏肉のグリルと富士山サーモンを選びました。


お肉もお魚もよかったですが、付け合わせのお野菜のグリルも味が濃かったです。
サラダやオードブル、デザートはビュッフェになっています。
こちらも地元の食材がたっぷり使われていました。

静岡おでんもありました。
静岡おでんと言えば黒はんぺんが有名で、だし粉をかけて食べるらしいのですが、こちらも美味しかったです!

印象に残っているのがこのイノシシ肉のリエットです。

かわいいイノシシの形の最中がフタになっているんです。
フタをとるとこんな感じ。

となりは栗の甘露煮でした。
お酒に合いそうです。
その他にもミニちらし寿司や静岡産の鶏の唐揚げなんかもおいしかったです。





そしてデザートはこちら。

シャインマスカットのゼリーは、子供は4回もおかわりしました。
朝食
朝食もビュッフェスタイルです。
卵料理のオムレツは注文して運んでもらいました。









温泉施設
部屋風呂を楽しんだ私たちですが、もちろん大浴場もあります。
温泉大浴場
写真はないのですが広々としたお風呂は、部屋の露天風呂とはまた違った良さがあります。
温水プール(水着着用)
大浴場の他に、水着で入れる温水プールがあり、大浴場の脱衣所からそのまま行けます。

大浴場の水温ほどではありませんでしたが、ほどほどに温かいので長い間楽しめました。
しかもなぜかガラガラでほぼ貸し切り状態でした。
子供はプール大好きですから、こういう施設は嬉しいです。
岩盤浴
伊豆マリオットホテル修善寺には、岩盤浴の施設もあります。
今回は利用しませんでしたが、1回500円と値段もお手軽です。
キッズルーム

ホテル内には簡易的な物ですがキッズルームがありました。
自由に出入りできます。
伊豆マリオットホテル修善寺のクラブラウンジ

プラチナ以上の会員はクラブラウンジを無料利用することができます。
無料利用は2名までであり、子供の料金が別途かかります。
窓からは富士山も見え、景色もなかなかよかったです。

時間ごとに提供されるスナック類が多少変わりましたが、大きな違いはありませんでした。
ティータイム
常時置いてあったコーヒーやお茶類。



こちらはティータイムに訪れたときのものです。
マカロンやお菓子類が多かったです。


冷蔵庫の下の段はカクテルタイムより前は閉まっていました。

ただし、上の段はOKで、ビールなどが入っていました。

シャンパンもあります。

カクテルタイム
夕食後に寄ってみると、ホットミールが出ていました。

あとはお酒のつまみになりそうなものやスナック類が増えていました。


まとめ:伊豆マリオットホテル修善寺はこんな人におすすめ
今回の伊豆マリオットホテル修善寺宿泊は、家族でとても楽しむことができました。
近いうちにまたリピートしたいです!
隣のラフォーレ倶楽部の施設も含めて子供向けサービスが充実しているので、子連れや家族での旅行に最適です。
ホテルですが温泉大浴場が2つあり、部屋のタイプによっては各部屋でも温泉が楽しめるので、温泉好きには最高のホテルです。
ホテルはちょっと、と難色を示す高齢のご両親でも、このホテルは喜んでもらえると思います。
伊豆マリオットホテル修善寺の基本情報
ホテル名 | 伊豆マリオット修善寺 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆市大平1529 |
電話番号 | 05-5872-1311 |
アクセス | ・大平ICより車で15分 ・修善寺駅より送迎バスで25分 |
クラブラウンジ | あり |
公式サイト | 公式サイト(ベストレート保証) |
おまけ:ラフォーレ倶楽部の施設が使い放題
伊豆マリオットホテル修善寺に宿泊すると、隣のラフォーレ倶楽部の施設も使い放題なんです。
これは家族連れにはとっても嬉しい内容でした。

こちらは、チェックイン時にもらった地図です。
左側がラフォーレ倶楽部の施設になります。
結構広いので、徒歩で移動するのは大変です。
車で移動するか、巡回バスが回っているので、時刻表をもらっておくといいでしょう。
各施設は基本的には無人になっているので、勝手に入って利用することができます。
温泉大浴場(森の湯)
伊豆マリオットホテル修善寺の大浴場は露天風呂ではないのですが、隣のラフォーレ倶楽部の大浴場は露天風呂になっています!
ここの露天風呂も利用できるなんて温泉好きには嬉しいですよね…!

体育館(卓球・バドミントンなど)
なんと、体育館の利用ができます。


入口部分にバドミントンや卓球の道具が置いてありますので、勝手に使えます。


他の利用者の方が来たら譲り合って使うことになりますが、ほとんど貸し切りでした。
ちなみに体育館用のシューズも玄関のところに置いてあり、自由に借りられます。
キッズルーム
体育館の隣にはキッズルームもありました。

下の子が体育館に飽きてきたので、途中で抜けてここで過ごしました。
マリオットの方のキッズルームよりも充実していました。
もちろんおむつ替えや授乳のスペースもありました。
ふわふわドーム
子供用遊具のふわふわドームというものも利用できます。
このふわふわドームだけ、1人300円の利用料がかかります。


白い大きなコブのようなものがあります。
これがふわふわドームです。

のぼるとボヨンボヨンと弾むので、トランポリンのように飛び跳ねるととても面白いようです。
飽きずにかなり長い間遊んでいました。