沖縄恩納村にあり、全室バルコニー付きの客室の高級ホテルであるシェラトン沖縄サンマリーナリゾート(以下、シェラトン沖縄)
東シナ海の自然のままの美しいビーチ沿いに佇んでおり、施設内にあるサンマリーナビーチは環境省によって日本で最も水質のよいビーチのひとつに選ばれたほど…!
リゾートホテルだけあり、ビーチやマリンアクティビティやプールが充実しているのはもちろん、各種体験やテニス・バスケなどもあり、大人から子供まで楽しめそうなホテルです。
そんなシェラトン沖縄の宿泊レビューです。

マリオットボンヴォイ系列のホテルに宿泊するなら、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを保有するのをおすすめします。
保有するだけで、マリオットのゴールドエリート会員になれて、以下のような特典を享受できます。
- 客室の無料アップグレード(空き状況による)
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウト
- 25%のボーナスポイントがもらえる
アメックスで人気No.1を誇ったSPGアメックスの後継カードであり、2024年9月現在も大人気なカードです。

シェラトン沖縄の宿泊レビュー

ホテル名 | シェラトン沖縄サンマリーナ |
---|---|
住所 | 沖縄県国頭郡恩納村冨着 66-1 |
電話番号 | 098-965-2222 |
アクセス | 那覇空港より約1時間20分 |
クラブラウンジ | あり |
公式サイト | 公式サイト(ベストレート保証) |
シェラトン沖縄のレビューをします。
主に以下を紹介します。
- お部屋
- 朝食
- カクテルタイム
- ホテル施設(レストラン除く)
エントランス・ロビー
シェラトン沖縄はホテルに入った瞬間から南国感を感じられます。
9階まで吹き抜けなので解放感も抜群です!



ロビー近くには池があり、魚が泳いでて驚きました。

部屋:デラックスルーム(ツイン)

シェラトン沖縄は以下の2つのタイプがあります。
- 東シナ海の絶景を望めるバルコニー付きオーシャンビューのメインタワー
- 琉球の伝統模様やインテリアを取り入れ、沖縄らしさが香る空間を演出しているオーシャンフロントのサウスタワー
僕はメインタワーで「デラックスルーム(ツイン)」という部屋でした。
タイプ | 面積(m2) |
---|---|
オーシャンスイート | 82 |
オーシャンメゾネット | 52 |
パーシャルダブル | 28 |
ダブルルーム | 28 |
パーシャルツイン | 32~36 |
デラックスルーム | 32~36 |
ハイフロアデラックス | 32~36 |
サンセットスイート | 100 |
プレミアムオーシャンツイン | 50 |
プレミアムオーシャンキング | 50 |
プレミアムラナイルーム | 50 |
アクセシブル | 50 |
リビング・テラス


お部屋は広くない部類ですが、2人での滞在では十分な広さでした。
1980年くらいに作られたホテルであり、特にリニューアル等もないので少し古いな〜という印象は受けました。
とはいえ清掃が行き届いてる感があり、そんなに汚さ等は感じませんでした。
もしもっと綺麗なリゾートホテルがいい場合には、他のホテルにするか、シェラトン沖縄のサウスタワーのお部屋にするのがおすすめです。
窓を開けると、エメラルドグリーンの海が見渡せます。


テラスはどこからも海が見えるような設計であるため、他の部屋の人が見えたり、見られたりするので、プライベート感はちょっとだけ薄いです。
椅子に座ってボケーっとするくらいなら誰にも見られなさそうな感じはしました。
風呂・洗面台・アメニティ
洗面台とお風呂場が完全に分かれているタイプであり、使い勝手が良かったです。


アメニティはかなりしょぼかったです。
自分でしっかり持って行ったほうがいいかもしれません。


バスローブやパジャマはちゃんと用意されています。
パジャマは結構薄かったので、暑い沖縄でもわりと快適に過ごせました。


その他
エスプレッソマシンがあるので部屋でコーヒーを飲めます。
紅茶とお茶もあります。
冷蔵庫の中は何も入っていなかったため、何か飲みたいものは事前にコンビニ等で買っておくのをお勧めします。
施設内にコンビニのような小さなお店がありますがラインナップは少なめです。



部屋にサンダルが用意されているので、仮に忘れてしまっても安心です。
スリッパもサンダルも使い捨てな感じなので、他人のが嫌な人でも使えるのが嬉しいポイントです。

朝食:ビュッフェ
朝食は「センス」というレストランでいただきます。
少しですがテラス席もあります。



オールデイダイニング「センス」では、伝統的な沖縄料理や、和洋食の定番メニューなど幅広く用意されています。












味はふつうでした。
子供向けのメニューや沖縄料理があったので、子供から大人まで楽しめそうです。
焼きたてパンやその場で作ってくれるオムレツなどもあり、朝食に力を入れている印象でした。
シェラトン沖縄のクラブラウンジはなし
シェラトンにはクラブラウンジがありません。
その代わりにマリオットのプラチナエリート以上の方向けにカクテルタイムが用意されています。
軽食などはなくソフトドリンクやアルコールのみですが、無料で提供されています。



会場は1階で17:00~18:00の1時間だけとかなり短いです。
会場は以下のような感じです。


とくに海が見えたりとロケーションがいいわけではなく、プラチナエリート以上がうるさいからちょっと用意するか〜って感じのノリのような印象を受けました笑
シェラトン沖縄の施設
ビーチ
シェラトン沖縄専用のビーチがあります。
遊泳エリアはロープで区切られており、監視委員さんもいるので安心して遊べます。




遊泳エリア以外にも、シェラトン沖縄の敷地内で綺麗すぎる海をたくさん見れます。
かなり綺麗ですが珊瑚礁があったり流れがキツかったりカレントがあるので、遊泳エリア以外では泳がないようにしましょう。



プール
シェラトン沖縄には屋外プールと屋内プールがあります。
どちらも子供向けのような印象でした。



屋外プールには大きなスライダーがあり、屋内プールにはジャグジーがありました。
ジム
シェラトン沖縄のジムはかなり簡易的で、ガッツリ筋トレしたい方には向いていないかもしれません。
1つだけ色々な筋トレができる器具がありました。
誰か使っていると当分使えないので、利用者が多いときには有酸素くらいしかできない可能性があります。



温浴施設
シェラトン沖縄には温浴施設もあります。
すりガラスになっていて景色は楽しめませんが、疲れた体を癒せる大浴場は最高です…
サウナもありますが水風呂がないのが残念ポイントでした。

更衣室はかなり綺麗に保たれていてびっくりしました。
清潔感があり、かなり居心地が良かったです。


その他
他にもミニゴルフ、テニスコート、バスケットコード、ゲームルーム、手作り工房、ショップなどたくさんの施設があります。
一部有料ですが、沖縄を大満喫するきっかけになるかなと感じました。
僕はテニスをしましたが、ペコペコのボールとボロボロのラケットだったので少し萎えました笑






シェラトン沖縄のエリート特典
プラチナエリート特典
プラチナエリート特典については以下の通り。
- 無料朝食
- レイトチェックアウト(最大16時まで
- ハッピーアワー
- サンセット&テラスにて限定ドリンクメニュー
- レストラン利用割引(15%割引)
- リゾートパス
補足:リゾートパスについて
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)の会員ステータス「プラチナエリート」以上になるとリゾートパスを無料で利用することができます。
リゾートパスは以下の施設を無料で利用できます。
- 宿泊者料金
大人 3,500円、子供(6-12歳) 1,000円(料金は1滞在あたり) - ビジター料金
大人 5,000円、子供(6-12歳) 2,000円
料金ですが、宿泊者とビジターでは金額が異なります。
これが無料で利用できるのは嬉しいですよね。
- 宿泊者料金
大人 3,500円、子供(6-12歳) 1,000円(料金は1滞在あたり) - ビジター料金
大人 5,000円、子供(6-12歳) 2,000円
宿泊レビューまとめ:シェラトン沖縄は子連れでもいいリゾートホテル!

シェラトン沖縄はかなり充実したリゾートホテルであり、ホテルの施設だけで十分に沖縄を満喫できるほどです。
綺麗なビーチがあり、マリンアクティビティが豊富、さらに子供向けの遊び場なども用意されています。
逆にカップルや夫婦での滞在にはちょっと向かないかな〜と感じました。
ワイワイとはしゃぐ子供が多いので、静かに沖縄を満喫したい場合には、もう1,2ランク上のホテル滞在をおすすめします。
以上、シェラトン沖縄の宿泊レビューでした!